COO代行信國大輔のCOO代行実践録

支援実績100社以上、上場成功実績3社、ベンチャー・中小企業専門のCOO代行が、事業推進や組織体制構築、新規事業企画、プロジェクトマネジメント、新規採用のコツ、社員のモチベーションアップ、マネージャ育成・チームビルディングなどあらゆる経営課題の実践的な企業経営ノウハウを解説。

「 社員も社長も幸せな次世代組織(セムコスタイル、ホラクラシー、サーバントリーダーシップ、ネットワーク型、ノマド) 」 一覧

頑張りすぎる社長や上司ほど部下を育てるのが難しい理由

組織コンサルティングをする上で、まずは経営者と個別にミーティングさせていただき今の課題感をお聞かせいただくと、最も多いのが「社員や部下が育たない。」というものです。結論から言うと、この課題は経営者が頑張りすぎると、「社員を育てるのが難しくなってしまう」というポイントがとても重要になってきます。

小学6年生の娘が語ったリーダーシップ論がすごすぎた。

今回の話は実話で、僕は4人子供がいるんですがそのうちの長女が小学6年生だった時のお話です。その時に語った彼女のリーダーシップ論があまりにすごかったので、手前味噌ながら今回ご紹介したいと思います。彼女から出てきたキーワードは「モチベーション」「内発的動機」「共有ビジョン」「サーバントリーダーシップ」でした。

誰の幸せのために会社はあるのか? お客様は神様ではない。

今の経営は、「お客様の幸せのため」に社員が犠牲になることが普通にあります。もしくは「上司の満足のため」に部下が犠牲になるなんてことも珍しくないでしょう。では、次世代型組織では「社員が幸せであること」が目的なのかというと、そこまで単純ではないのです。すごく簡単に「両方大事にしないと破たんするよね」と考えています。

日本版セムコ社「奇跡の経営」的な次世代型組織の特長その2 

次世代型の会社組織を作ろうと思ったきっかけ ホラクラシー経営、サーバントリーダーシップの台頭

会社の会計情報を社員にフルオープンにする価値

次世代型組織構築その7:対話の文化 対話する組織

びりかん式経営その6:社員へのサポート 社員の自律性・成熟性を高める

びりかん式経営その5:報酬制度面は徹底的に厳しく

びりかん式経営その4:相互理解を重視する